Komaki Funky-soul Mass Choir
女声ゴスペル・クワイア。
2001年活動開始、結成20年目。
愛知県小牧市を中心に活動。
ゴスペルの持つ力強さに魅せられ、ゴスペルの曲が好きでそして何よりゴスペルを歌う事が好きなクワイアです。
毎年、12月のメインライヴを目標にレッ スンをしています。その他、各地でのイベント出演、サマーライヴなど積極的 に活動中。
2020/03 〜 現在 LIVE活動は自粛中です
K.F.M.C.
講師紹介
AK!RA
吉川 朗
クワイア・ディレクター
2000年NHK岐阜文化センター「ゴスペル」講師を機に活動を開始。各地の小中学校家庭教育セミナー、生涯学習講座などのゴスペル講習に招かれる。
それらを母体に2001年~ K.F.M.C. ( Komaki Funky-soul Mass Choir )、2002年~ 2020年M.T.M.C. ( Mauve Tone Mass Choir )、 2003年~2009年 G.I.F.U( Glamorous Invocation For U )、2004年~ SoJ(Sense of Joy )、2004年~2011年 GoG ( The Generation of Gospel )を結成。
またこれらのチームの総称を INVISIBLE GROOVE(インビジブル・グルーヴ)とする。総勢約80名。
イベントやおまつり、結婚式などに出演。自主ライブを含め、年間30本以上の本番をこなす。
natsu
吉田奈津
キーボード / アレンジャー
ピアノ奏法、及びシンセサイザー・マニピュレート法を吉川朗氏に師事。クラシックピアノを故・竹中勇記彦氏に師事。愛知県を中心にゴスペルチームなど5つの団体で、編曲及びピアニストをつとめる。他、ヴォーカルユニット「MoonlitGarden」、ピアノ・エレクトーンアンサンブルのユニット「noble」、アカペラグルー「cresson」、ハワイアンコーラス「nā pua」、ハワイアンチーム「Mahina」では、演奏のみならず編曲・トータルプロデュースなど、多彩に活動の幅を広げている。 愛知県を中心に、各地でライヴ、コンサートを展開中。 ソブエシューレ(江南市)、ond°(オンド/春日井市)ピアノ及びハワイアンコーラス講師。 noise nuts (のいずなっつ)主宰。
